古美術の新しい見方を体験する展覧会

会 期:2025年4月5日(土)~5月18日(日)

開館時間:午前9時~午後5時(入館は閉館30分前まで)

休館日:月曜日、ただし5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)は休館

観覧料:一般400円 大学生250円 高校生以下および18歳未満は無料 65歳以上は平日無料

    無料の方・・・身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者1名

会 場:奈良県立美術館


<美術講座>

「日本美術の鑑賞史ー室町・安土桃山時代を中心にー」

講師:村上かれん学芸員

日時:4月26日(土) 14時~15時(開場13時30分)

定員:60名(当日先着順)


<学芸員と巡る単眼鏡ツアー>

日時:4月12日(土)、5月11日(日) 

   ①10時~ ②11時~ ③13時~ 各回約50分

定員:各回10名(開始30分前より整理券配布)


その他、ワークショップなどイベントがございます。

詳細は美術館ホームページをご覧ください。